CD・DVDの査定

中古のCD

CD・DVDについて

まずはCDやDVDを売ろうと思うなら、盤面に傷が付いていないか見ましょう。
傷が付いていると読み込めないようなことがあり、それにより買取不可となります。
また読み込めるとしても、目に見えるような傷が付いていれば、それが査定額ダウンに繋がります。

説明書や歌詞カードなどが付いているかも重要です。
買ったときに不足している物は、捨てずに取っておき、すべて売るときには揃えましょう。
このような付属品が無くても買い取ってもらうことは出来ますが、付属品があるときよりは、買取価格は下がります。
初回生産特典などもあるなら、それらも無ければ買取価格は下がります。

そして重要なのは、ケースが破損していないか、傷はないかです。
買取の場合は、この部分を特に見られます。
ケースの一部が破損して無くなっている、ケース表面に大きな傷が付いている、書き込みがある、汚れが付いていて取れない、などの場合は、買取価格が下がることが多いです。
そしてあまりにも損傷や汚れが酷い場合は買取不可となることもあります。

ケースに汚れがあるなら、売る前には綺麗にしておいた方が、買取価格は良くなります。
また煙草を吸う人は、その臭いにも注意すべきです。
ケースや説明書や歌詞カードに煙草の臭いが染みついて取れないような場合は、それが買取価格ダウンに繋がります。

売る時期

売る場合は、高値で売りたいなら発売から時間が経っていない方が高く売れます。
高値を狙うなら発売から1年以内に売るべきです。
しかし古いCDやDVDでも人気のあるような作品なら、1年以上経過していても高く売れることもあります。

また売る場合は、1点だけ売るのではなく、まとめて沢山売った方が高く売れます。
これはまとめて売れば、それだけ査定額を上げてくれることによるものであり、1枚よりも10枚、10枚よりも100枚一度に売った方が良いです。
あまり枚数の無いという方は、友人や家族の分も一緒に売るという方法もあります。

比較する

買い取ってもらうときは、複数のショップで見積もり査定してもらった方が良いです。
特定のジャンルを高値で買い取ってくれるようなお店もありますので、査定を比較すると他のお店よりも高値で売れるようなお店がある場合もあります。
また最近では、売りたいCDやDVDを一括で査定して買取価格を比較できるような、インターネットサービスもあります。
そのようなサービスを利用しても良いでしょう。
お店によっては、特定のジャンルを買取強化しているような場合もあります。

沢山売りたいようなCDやDVDがあるなら、お店まで持って行かなくても、郵送で買い取ってくれるような便利なお店もあります。

Back To Top
    © 2015 - 2025 リサイクルショップの運営法 All Rights Reserved. | サイトマップ